徳島の建築家
中飯賀業は建築の専門家 建物の設計や企画をお任せ下さい。徳島県阿南市で建築設計事務所を開設しています。

なかい  しげのぶ
中飯賀業建築研究所
Shigenobu Nakai



木造の住宅から店舗工場など全ての建築を設計します。新築からリフォームまでお施主様の要望にお応えします。
安心してお気軽にご相談ください。このホームページに訪れた方は気軽に掲示板に投稿下さい。


〒779-1750 徳島県阿南市椿町瀬井29-6
TEL:0884-33-0925 FAX:0884-33-0925 
携帯090-3786-8925   nakachn@lime.ocn.ne.jp

 
    現場 8 中島の2世帯住宅 新築工事
 
 お施主様は2013年に社屋の設計を依頼していただき、今回住宅も設計させて頂くことになりました。北海道に住んでいた事もあり、また花粉症でもあるので断熱材の入ったエアコンで生活する住宅を望みNハウス工法ではありません。ハウスメーカー仕様の住宅ですが、リビングと子供室には無垢の杉材を使用しハイブリッド型の住宅としました。1階は親世帯と分離した2世帯住宅で2階に大屋根をデザインした小屋裏風の子供室がある3世代住宅です。
 
工事概要 
工事名   中島の2世帯住宅 新築工事
工事場所 徳島県阿南市那賀川町
主要用途 専用住宅(2世帯住宅)
構造規模 木造コロニアル葺き2階建て 延べ192.23m2(58.14坪)
工期    平成27年9月~平成28年2月
施工者   神原建設株式会社
現場監督 助道 泰孝
設計監理 中飯賀業建築研究所 中飯賀業
 
 
 
 
    エレベーションプラン
 
 
西面と南面
 
見えにくい面なので採光を換気を優先して
大きな窓を配置しています。
 
 
 
 
 
 
東面と北面(道路面)
 
建物に奥行きが出るように
道路より奥に行くほど建物を高くなるようにデザインしています。
 
 
 
 
    工事前敷地現況写真
 
 
 
東側より
この方向からをメインに建物の配置、造形をデザインしました。
 
 
 
西側から
 
 
 
東面
一番よく見える角度です。
 
 
 
 
現場に重機が入れられ基礎掘り方が開始状況。
 
 
 
 
 
 
ベタ基礎の周囲の掘り方です。
ロープは基礎掘り方外部をマークしています。
 
 
           敷地内の土砂が隣地に出ないように囲障工事をすることに。
 
 
 
この部分はかさ上げしたコンクリート上部に
スチールフェンスを計画。
鉄筋はエポキシのケミカルアンカーで既存擁壁に固定。
 
 
 
 
 
 
敷地西側の隣地側は
コンクリートブロック塀を計画しています。
 
 
 
 
西側の囲障も完成。
 
 
 
 
敷地南側囲障状況。
こちらは今のところ前の田圃に繋がるように何も予定されていません。
 
 
 
 
東側の囲障こちらはスチールフェンス用の穴があけられています。
 
 
 
 
囲障が完成し基礎掘り方工事の再開です。
 
 
 

 
 
 
トラックの出入りする部分を除き掘り方が完了し
砕石が敷かれています。
基礎は普通の家より大きいのですが気に入るようにしたいので
ほとんど一人で工事をしているようです。
監理者としては安心ですが・・・・
 
 
 
 
敷地東側フェンス基礎
丸い部分を取り外しフェンス柱が設置される。
 
 
 
 
 
 
東側より捨てコンクリート打設状況。
 
 
 
 
 
 
南側よりステコン打設状況。
 建物一階部分が大きいので二日に分けて工事が進められた。
 
 
 
 
 
基礎墨出しが完了し
基礎ベース筋組立状況
 
 
 
 
 
基礎ベース筋組立完了状況
 
 
 
 
 
 
基礎ベース筋端部状況
 
 
 
 
 
基礎立上り部組立状況
 
 
 
 
 
 
基礎立上り配筋完了状況
通常は基礎の外側の型枠完了後に基礎配筋を組み立てますが
基礎配筋と型枠を同じ人が工事しているので
先行して組み立てました。
綺麗に組まれています。
 
 
 
 
 
 
基礎配筋検査状況
東側より
 
 
 
 
和室4.5帖部分
 
 
 
 
玄関部分
 
 
 
 
西側より
基礎立上りの下部にベース補強筋が組まれている。
この部分に一番力がかかる。
布基礎の考え方をプラスしている。
 
 
 
 
浴室部分
 
 
 
 
勝手口部分
 
 
 
 
 南側より
 図面通りに綺麗に組めていました。
 
 
 
 
木材検収及び墨付け確認状況
 
 
 
 
反対側より
 
 
 
 
 
 
墨付け状況
切り刻む位置や形状をマーキングしています。
一番重要な作業です。
 
 
 
 
 
基礎ベースと外周部立上りコンクリート打設完了状況。
東側より
 
 
 
基礎上部にはアンカーボルト類が埋め込まれています。
通常の基礎工事はベースだけを打設し立上りは後から行いますが
その場合外側の継ぎ目が現れます。
それを防ぐ為に外周部の立上りをベースと同時に打設しています。
この場合内部の型枠が浮型となり工事に技術が必要となる。
外側が継ぎ目の無い基礎になる。型枠を外した状況が楽しみだ。
 
 
 
 
 
 
基礎脱型状況。
基礎の天端にはレべリング材で天盛が施されています。
 
 
 
 
 
土台敷き設状況。
この家は断熱材を壁に充填するので
防腐防蟻処理された土台が取り付けられています。
 
 
 
 
土台敷き設完了状況。
 
 
 
 
 
土台の下部には樹脂製の基礎パッキンが敷かれています。
長いボルトはホールダウン金物です。
 
 
 
 
玄関脇の板張り仕上の部分は水切りを設置しないので
連続した基礎パッキンを敷いています。
 
 
 
 
現場に建て方用の木材が搬入されました。
雨に濡れないようシートが掛けられています。
 
 
 
 
木材搬入状況。
大きな住宅なので多量の木材です。
 
 
 
 
1階の建て方状況
東側から
 
 
 
 
西側から
 
 
 
 
 
南側から
 
 
 
 
 
足場から
切組が手刻みなので梁を傷めないように段差を付け
切組がされています。
梁の上に書かれている文字はいろはと123の座標で位置を示しています。
 
 
 
 
2階の建て方状況
北東側から
この方向からをメインに建物のデザインをしています。
 
 
 
 
 
北西から
棟梁が上にいて次に必要な材料を上から指示して
下にいる職人が木材に玉掛をして
一本ずつ吊り上げています。
 
 
 
 
東側から
 
 
 
 
2階が完成し小屋組の建て方状況。
 
 
 
 
東側から
平屋部分は建て方が完了して
たる木を取り付けています。
 
 
 
 
北東側から
 
 
 
 
北西側から
ほとんどの木材が組み立てられ
残る材料は大屋根の垂木のみとなりました。
この住宅は高断熱と自然派のハイブリット住宅で
1階部分と2階部分は屋根の構造が違います。
 
 
 
 
建て方がほぼ完成。
北西側より
 
 
 
 
北側の建物正面より
 
 
 
 
北東方向より
この角度からがメインのデザインです。
敷地形状の関係で道路に面して平行に建築できないので
手前から奥に行くほど高くなるようにデザインし
建物の奥行きを持たせより大きく見えるようなデザインです。
屋根の形状も寄棟屋根と大屋根の切り妻屋根で
軒の仕上も変えたハイブリットデザインです。
 
 
 
 
東側より
垂木が取り付けられると屋根の形状が分かるようになりました。
 
 
 
 
2階から平屋部分の屋根
 
 
 
 
 
上棟式の準備が整い
棟に榊が飾られています。
設計者として
工事の安全と、末代まで住む家族が幸せに
この家を長く使ってもらう事を願います。
 
 価値の無かった街路樹も雰囲気が良くなっている。
 
 
 
 
 
屋根材が現場に搬入されました。
 
 
 
 
 
床の根太組の状況。
 
 
 
 
 
 
軒先の鼻隠しが取付けられた状況。
 
 
 
 
 
 
資材が外に飛ばされないように足場に養生シートが張られ
1階屋根の野地板が張られているのが隙間から見えます。
 
 
 
 
1階屋根の野地板張り付け状況。
 
 
 
 
 
西側下屋の野地板張りつけ状況。
穴の開いている部分はバルコニーです。 
 
 
 
 
 
 
大屋根部分は杉の厚板の野地板が天井材と兼ねて
使用されるため大きな垂木が設置されています。
 
 
 
 
 
梁接合部の補強金物状況。
 
 
 
 
 
 
 
 
1階屋根部分の下地ルーフィング施工状況。
この上にもう一枚防水シートを張り屋根材が葺かれます。
 
 
 
 
 
 
大屋根部分の屋根下地状況。
野地板が化粧の為、雨に濡れないように
野地板を張りながらルーフィングを張っています。
 
 
 
 
 
1階屋根部分の下地ルーフィング張り状況。
 
 
 
 
 
 
 
大屋根部分の下地ルーフィング張り状況。
ここまで進めば雨が降っても屋根が有るのと同じ。
 
 
 
 
屋根を葺きながら外壁下地の防水シート施工状況。
西側より
 
 
 
 
東側より
 
 
 
 
アルミサッシ搬入状況。
 
 
 
 
 
広いLDKの中央部に設置されたステンレスの丸柱。
 
 
 
 
 
屋根が葺かれ、壁の防水シート施工状況。
 
 
 
 
 
ベランダ床の防水施工状況
 
 
 
 
 
屋根葺きの施工状況。
屋根材が黒いので良く分からないが、下から葺いています。
 
 
 
 
 
2階ベランダ越の屋根葺き状況。
 
 
 
 
 
モラサンという商品名の防水シートが張られています。
 
 
 
 
 
西側下屋の屋根葺き状況。
 
 
 
 
屋根工事と壁下地施工状況。
 
 
 
 
 
外壁防水シート張り状況
西側
 
 
 
 
外壁防水シート張り状況
東側
 
 
          外壁工事開始
 
 
 
 
外壁サイデイング張り状況
 
 
 
 
内部造作下地状況
LDKの真ん中にステンレスの丸柱が設置されている。
 
 
 
 
 
左側にユニットバスが設置されている。
 
 
 
 
ユニットバス設置状況。
 
 
 
 
 
外壁張り状況
西側
 
 
 
 
外壁張り状況
東側
 
 
 
 
外壁張り状況
南側
 
 
 
 
内部造作状況
電気配線工事も同時進行で行われている。
 
 
 
 
 
内部造作状況
左奥にユニットバスが設置されている。
 
 
 
 
 
内部造作状況。
 
 
 
 
2階内部造作状況。
 
 
 
 
 
内部造作状況。
天井は写真の野地板のままで仕上がりとなっている。
大きな垂木が近い間隔で並んでいるデザインを採用している。
 
 
 
 
外壁サイデイング張り完了状況
西側
 
 
 
外壁サイデイング張り完了状況
北側
 
 
 
 
外壁板張り部分胴縁組状況。
 
 
 
 
 
浄化槽埋設状況
車が上を通るので鉄筋コンクリートの柱が施工されています。
 
 
 
 
造作状況
 
 
 
 
造作状況
壁には断熱材が挿入されている。
 
 
 
 
2階ロフトから1階子供部屋を見た状況
天井はこの野地板が仕上がりになります。
 
 
 
 
2階の造作状況。
 
 
 
 
玄関横の杉板重ね張りの状況
3cmの杉板を張り継ぎ目部分を3cmの押え板で仕上げ
ボーダーのデザイン壁にします。
 
 
 
 
1階の造作状況
 
 
 
 
 
リビング天井の状況
天井板と格子梁は黒色の塗装で仕上られます。
 
 
 
 
玄関横の杉重ね張り状況。
黒色の塗装で仕上られます。
 
 
 
 
 
西側より外壁状況
 
 
 
 
 
東側より外壁状況
大きな長い壁を杉板張りの化粧壁が2つに分けるデザインです。
 
 
 
 
 
2階の造作状況
壁に断熱材が充填されている。
 
 
 
 
 
2階の造作状況
奥の斜め天井は仕上がっている。
 
 
 
 
1階の造作状況
平屋部分の天井には断熱材が敷き込まれる。
 
 
 
 
 
軒裏の杉板張り状況。
2階の軒天は杉板の上に黒白の塗装が予定されている。
 
 
 
 
 
 
2階の造作状況
居室以外は天井がある。
 
 
 
 
 
玄関横の杉重ね張り化粧壁
軒先と共に黒白の塗装が施され締まった空間を形成している。
 
 
 
 
 
 
1階の造作状況
壁と天井の下地ボードが張られている。
 
 
 
 
脱衣室と洗濯室の天井は杉板で仕上られる。
高い所は干し姫様が設置される。
 
 
 
 
 
2階の造作状況
壁の下地ボードが張られている。
断熱材の無い部分は便所との仕切り部分。
 
 
 
 
 
リビングの造作状況
作り付けの家具を設置する部分は合板の張られている。
この上に石膏ボードが張られる。
 
 
 
 
階段上がり口の手摺の状況
 
 
 
 
リビング壁下地状況
 
 
 
 
ダイニングキッチン壁下地状況
キッチンはIランド型を採用しています。
 
 
 
 
主寝室壁下地状況
 
 
 
 
玄関壁下地状況
 
 
 
 
母室壁下地状況
 
 
 
 
母室キッチンの状況
 
 
 
 
2階子供室の壁下地状況
 
 
 
 
2階子供室の壁下地状況
 
 
 
 
2階クローゼットの壁下地状況
 
 
 
 
2階クローゼットの壁下地状況
 
 
 
 
階段から見下げの壁下地状況
 
 
 
 
 
ベランダの仕上げ状況
中央部の大きいのがドレインで
右側の小さいのはオーバーフローです。
 
 
 
 
 
外部犬走りコンクリート打設状況
 
 
 
 
 
デッキ部土間配筋状況。
 
 
 
 
 
雨水枡設置状況。
 
 
 
 
 
屋外配管状況。
 
 
 
 
 
玄関ポーチ部タイル貼り状況。
 
 
 
 
天井クロス貼り状況。
キッチン天井
 
 
 
 
母室内装仕上げ状況。
 
 
 
 
LDK漆喰塗壁下塗り状況。
 
 
 
 
 
LDK漆喰壁塗り状況。
 
 
 
 
 
洗面脱衣室内装仕上げ状況
壁、天井は杉板張り、洗面横はメラミン板張り
 
 
 
 
リビング格子天井塗装状況。
 
 
 
 
 
リビング壁漆喰塗り仕上状況。
塗っていない場所は作り付けのテレビボードが設置される。 
 
 
 
カーポートが設置されました。
西側より
 
 
 
 
東側より
カーポートが設置されるとほぼ建物のデザインが完成。
穴が空いて居場所に有るべきものが収まったようです。
 
 
 
 
玄関ポーチの仕上工事
材料は硬く焼いた車道用の敷きレンガです。
 
 
 
 
レンガの材料
黒色で縁取りしR部分の内部は赤色を敷きます。
 
 
 
 
カーポート床面の
砕石地業工事状況。
 
 
 
 
カーポート床面の
土間配筋状況。
 
 
 
 
玄関ポーチ部分の敷きレンガ状況
2世帯住宅で玄関が二つあり
その玄関を繋ぐようなデザインにしました。
 
 
 
 
南面の庭工事
砕石を均している部分は人工芝が張られる予定です。
見切りコンクリート砕石地業状況。
 
 
 
 
見切コンクリートのステコン状況
 
 
 
 
玄関ポーチの敷きレンガ周りの土間コン打設状況。
コンクリートが固まると色が白く変わるので
コントラストもう少し出てレンガ部分が目立つようになります。
 
 
 
 
カーポートの屋根材搬入状況
台風で飛ばないようにガルバリウムの鋼板を採用。
 
 
 
 
 
南側庭の仕切り縁石工事
 
 
 
 
 
この部分は家庭菜園を予定
 
 
 
 
 
デッキ前は人工芝を張る
下地工事
 
 
 
 
庭に入る部分はアコーディオン門扉で仕切る
門扉柱設置状況
 
 
 
 
家庭菜園に腐葉土搬入状況
 
 
 
 
 
玄関前に植栽状況
樹種はレッドロビン
シンプルな玄関を華やかに見せる。
 
 
 
 
 
玄関横の坪庭の植栽工事
あまり大きくならない木を選んでいる。
 
 
 
 
カーポート横の植栽工事。
町並みを意識して生垣にしている。
 
 
 
 
建物東側の植栽工事
風が強いので大きくなっても枯れないように小さい苗木を植えている。
 
 
 
 
リビング前の人工芝の庭
この上に細砂を入れて芝を立たせる。
 
 
 
 
土間配筋状況
 
 
 
 
 
通路砕石敷き状況
砕石の下に防草シートを敷き込んでいます。
 
 
 
 
家庭菜園
畑用の腐葉土を入れました。
 
 
 
 
植栽完了状況
 
 
 
 
植栽完了状況
 
工事はほぼ完了しました。
近い内に完成写真をUPしますので楽しみにお待ち下さい。
 
工事に携わった神原建設株式会社様
各作業員の皆様有難うございました。
 
良い建物が出来て設計者として満足しています。
 
 






〒779-1750
徳島県阿南市椿町瀬井29-6
中飯賀業建築研究所
TEL:0884-33-0925

nakachn@lime.ocn.ne.jp

※直接メールを頂ける方へ毎日迷惑メールが沢山来て頂いたメールを確認できない場合が有ります。私は確実に返事をするタイプです。返事の来ない場合は何度も送って下さるか、お問い合わせコーナーからお願いします。



 

  お買物カートの内容確認

 

  無料相談の受け付け 

お電話での予約受付時間
  9:00~12:45
13:00~23:00


メールでのご予約は、
24時間受け付けております。
※ホームページでアドレスを公開しているため毎日500通の迷惑メールが来ます。
頂いたメールが確認できていない恐れがあるので出来ましたらお問い合わせコーナーらお願いします。

このホームページに
少しでも関心があれば
ニュースレターのページに
アドレスを登録して下さい。
良い情報を届けます。

お問い合わせは
掲示板に
お問い合わせください。
待っています。

電話での相談は無料です。
また、メールにての
ご相談
も相談料は
無料です。
 
中飯 賀業

今まで訪れた人 
今日   昨日 



 信頼できる広告コーナー
㊟:このコーナーの広告は責任が取れるように独自に調査をしています。いわゆるお勧めの広告です。




印刷の御相談と御見積り、御注文は下記アドレスから。
e-mail
 iwasa.print@feel.ocn.ne.jp



憧れの住いを手に入れよう。
 
 
「自分らしい住まい」を発見
 

 このサイドページに広告を募集します。広告料金は0円から御相談下さい。


友人が送ってくれました。
私の事務所です。





可愛い友人の作品